「バーチャル」気功空間 気の世界


 監修・解説 並木克敏    2001.05.05 創刊 




                                                    
   バーチャル気功空間 気の世界」 総目次                       
                                                   
   第1章 入門編                      (2001.05.05~2001.11.30)  
   第2章 潜在能力の開発                (2002.01.19~2002.06.21)   
   第3章 内気外発(気を出す)              (2002.07.26~2003.01.15)  
   第4章 気と社会                    (2003.02.15~2003.11.22)  
   第5章 気との遭遇 (その一)             (2003.12.24~2004.11.27)  
   第6章 気との遭遇 (その二)             (2004.12.24~2005.12.31)  
   第7章 一指禅功の基礎知識 (その一)      (2006.01.31~2007.05.25)  
   第8章 会員からのメッセージとの対話(1)     (2007.06.09~2008.05.31)  
   第9章 会員からのメッセージとの対話(2)     (2008.06.30~2009.06.27)  
   第10章 会員からのメッセージとの対話(3)     (2009.07.30~2010.07.04)  
   第11章 会員からのメッセージとの対話(4)     (2010.07.27~2011.05.24)  
   第12章 会員からのメッセージとの対話(5)      (2011.06.28~2012.05.30)  
   第13章 会員からのメッセージとの対話(6)      (2012.07.03~2013.05.31)  
   第14章 会員からのメッセージとの対話(7)      (2013.06.03~2014.05.31)  
   第15章 会員からのメッセージとの対話(8)      (2014.07.06~2015.06.03)  
   第16章 会員からのメッセージとの対話(9)      (2015.07.02~2016.05.31)  

   第17章 会員からのメッセージとの対話(10)    (2016.07.01~2017.05.25)  
   第18章 会員からのメッセージとの対話(11)    (2017.07.01~2018.05.30)  

   第19章 会員からのメッセージとの対話(12)     (2018.07.08~2019.05.02)   
   第20章 会員からのメッセージとの対話(13)     (2019.06.30~2020.05.19)   
   第21章 会員からのメッセージとの対話(14)     (2020.07.09~2021.07.29)   
   第22章 会員からのメッセージとの対話(15)     (2021.10.09~2022.07.05)   
   第23章 会員からのメッセージとの対話(16)     (2022.08.06~)          

                                                    





■第23章 会員からのメッセージとの対話 (16) (2022.08.06~) ■

第23章は, 「会員からのメッセージとの対話」のテーマを, そのまま続けさせ

ていただき, 「会員からのメッセージとの対話(16)」とします。進行次第では,

特集などを随時組み入れたいと思います。






第21章 会員からのメッセージとの対話 (14)

(23-11) 特集「後期高齢者の私と一指禅功との付き合い方」(5)

「年齢と共に変わる一指禅功との関わり方」(並木克敏)

2023年06月03日 (No. 280号)





【60歳代後半からの私の健康法 朝方の「養気指法」】


   近代西洋医学と中医学の違いを最もよく現しているものは, 中国最古の医書で

   ある『黄帝内経霊枢』の中に記されている人の「死」についての記述です。中

   医学がいかなるものかを, 実に見事に表現しているように思われます。『人が

   五十歳になると, 肝の気が衰えはじめ, そのために肝葉がしぼんで薄くなりは

   じめる。また胆汁も減りはじめるので目も見えなくなってくる。六十歳になる

   と, 心の気が衰えはじめるので, ひどく憂い悲しむ。血気も中競れがにぶくな

   り, そのために寝てばかりいるようになる。七十歳になると脾気が衰え, その

   ために皮膚はうるおいを失ってしまう。八十歳になると. 肺の気が衰え, 魄が

   やどりを失ってさまよう。そのために言語にも障害が起こってくる。九十歳に

   なると, 腎の気が焦げ, かくして臓器はうるおいを失い, 経脈は空虚になる。

   百歳になると, 五つの臓器はすっかり空虚になる。そこに宿っていた神気は皆

   体の外へ立ち去り, 形骸だけがそこに存在するだけで, 終えるのだ。』(石田

   秀実著「気/流れる身体」より)

   60歳代後半になってから, もう一つ別の健康法として実践しているのが, 加齢

   に伴う内気の衰えを補う「養気指法」の練功です。小さな我が家の庭での朝日

   を浴びながら, ほぼ毎日「養気指法」の練功をしています。目覚めてから顔を

   洗い歯を磨き終えると, 緑茶をすすりながら庭先に出て, 椅子に腰掛けながら

   「養気指法」の練功を, 一セット×5回=30分ほど行っています。「養気指法」

   は, 一指禅功では外気(清気)を体内に採り入れるための専門功法にあたり, 生

   命力の元となる「腎」の働きを高めことで, 加齢に伴う老化を遅らせることが

   できます。しかもこの功法は, 順番に指を動かすだけの「扳(はん)指法」で完

   結しているので, 馬歩椿の姿勢をとらなくても良いので, いつでもどこでも電

   車の中でもできるのが強みです。
   


【朝方の「養気指法」 三つの利点】


   朝方に「養気指法」を庭先で練功するのには, いくつかの健康上の利点があり

   ます。第一は勿論「養気指法」を練功することによる, 外気(清気)の体内への

   採り入れです。我が家は小さい庭ながらも, サクランボ, 柿, 青桐, サンゴ樹

   など十数本が所狭しと植えられているので, 青々としたそれら木々の下での練

   功は, 外気を採り入れるうえで好ましい環境といえます。起床してからすぐに

   練功する第二の利点は, 朝方に強い日の光を浴びることで, 睡眠ホルモンと云

   われるメラトニンの分泌が抑えられ, 体内時計がリセットされることです。そ

   れから14〜16時間経った夕方には, 再びメラトニンの分泌が促されるため, 快

   適な睡眠に導かれるようになります。睡眠に問題がある方は, 朝目覚めたら室

   内から出て, すがすがしい朝日を浴びることをお勧めします。第三の利点は,

   「太陽のビタミン」とも呼ばれる栄養素、ビタミンDと関係しています。1日15

   ~30分ほどの紫外線を浴びることにより、体内で合成することができると云わ

   れています。ビタミンDはコロナ禍での現在, 免疫力を高めインフルエンザ、

   風邪などの感染症への効果も期待できます。紫外線の乏しい北欧の人々は, 冬

   でも水着になって日光浴をしているそうです。補足を加えれば, 朝方に「養気

   指法」で外気を体内に採り入れ, 夜には正規のカリキュラムで練功しています。



【私の食事観 食べたい物を食べる】


   最後に食事について, 他の人の参考にはならないかと思いますが, 私個人のこ

   だわりについて触れてみます。あるとき食事が終わっても物足りなさが残り,

   何だかわからないけれど, 何か無性に食べたいとの欲求が湧いてきました。身

   体が欲しているけれども, それが何か頭には思い浮かばないのです。あれこれ

   と食べ物を頭に描いていると, トマトの絵が現れてきました。そうか今の私の

   身体は, トマトを欲しがっていたのだということに気づいたのです。早速近所

   の八百屋に行って, トマトをひと箱買い求め,身体が満足するまで食しました。

   こんな経験を何度か経験していると, やがて食べたいと欲する物は, 身体が必

   要としている養分であるとの考えに至りました。それ以来, 毎食身体が食べた

   いと欲する物, 旨いと感じるものを食べるようにしています。幸いなことに,

   食べ物に嫌いものはほとんどないので,肉や魚や野菜と万遍なく食べています。

   身体の要求に耳を傾けると, 偏食することないのです。私の友人に健康オタク

   がいて, 「まごわやさしい」(ま:豆, ご:ごま, わ:わかめ, や:野菜, さ

   :魚, し:しいたけ)を基本にして食を組み立てているそうで, 旨いか不味い

   かではなく, 身体に良いか悪いかとのことです。私と同じ年齢なのに, やけに

   老け込み過ぎているのが気になります。


   〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


   
■ 告知 外気導引シリーズの開始 (隔月にて外気導引を紹介)■


   気功師の身体から気を発して, 他人の身体を動かしたり, 自分の意志と関係な

   く勝手に身体が動きだしてしまう一指禅功の「外気導引」の秘術を, 世間一般

   では 「やらせ」とか「暗示」とか, あるいは「催眠術」の類であろうと解釈

   しているようです。残念ながら, 一指禅功の外気導引は, 心の問題ではなく,

   そこには物理的な力が働いているのです。現代科学でもなお解明できないほど

   に, 人間の生命には潜在的な能力が秘められていて, 特殊な鍛錬を通じてのみ

   顕在化することができるのです。もし貴方が外気導引疑うならば, 小岩リアル

   教室に一度お越し下さい。外気導引を体験することで, 気は物理的な力である

   ことが理解できるでしょう。人間の生命には, 今なおこんなにも未知な世界が

   秘められていることが分かれば, 貴方のこれからの人生に, 何らかのプラス効

   果をもたらすことでしょう。(写真入りの解説は, バーチャル気功道場のサイ

   トを参照して下さい)

   参加のための予約は必要ありませんので, 自由にお出かけ下さい。一回の会費

   は, ¥1200円だけです。他の教室で行うとすれば, 一項目あたり万単位の出費

   は確実です。それだけ貴重な秘伝の情報なのです。


   
■外気導引シリーズ予定表■


   ■吊り手シリーズ■

   (1)「吊り手 (一種) 」(2023年3月実施⇒4月復習予定)

     道具をを使って手を引き上げる

   (2)「吊り手 (二種) 」(2023年5月予定)

     手の平から気を発して引き上げる

   (3)「吊り手 (三種) 」(2023年7月予定)

     初公開 最高レヘルの吊り手


   ■羅漢神拳(自発動功)シリーズ■

   (4)「羅漢神拳(一種)~羅漢神拳(二種) 」(2023年9月予定)

     上半身が勝手に動く

   (5)「羅漢神拳(三種)~羅漢神拳(四種) 」(2023年11月予定)

     上半身と下半身が勝手に動く

   (6)「羅漢神拳(五種)~羅漢神拳(六種) 」(2024年1月予定)

     下半身が勝手に動く


   ■外気導引法シーズ■

   (7)「外気導引法 (一種) 」(2024年3月予定)

     だん中(だんちゅう)穴に発功

   (8)「外気導引法 (二種) 」(2024年5月予定)

     馬歩椿の姿勢から?中(だんちゅう)穴に発功

   (9)「外気導引法 (三種) 」(2024年7月予定)

     離れたところから相手の身体を前後に動かす

   (10)「外気導引法 (四種) (2024年9月予定)

     初公開 離れたところから相手の身体を左右に動かす




** *******************************

■ 会員からのメッセージ ■ 2023.06.03 掲載


 「座禅功のPDFのご送付, ありがとうございました」(東京 K.N♂)

   「日本気功倶楽部 並木先生。お世話になっております。K.Nです。先日は、座

   禅功のPDFのご送付いただきまことにありがとうございました。ここ数日試し

   てみましたが、立ち昇るような強い気感を感じて大変興味深いです。3つ目の

   印の組み方が難しいので、また教室に伺った際に手直しして貰えると助かりま

   す。それでは、何卒よろしくお願い致します。」



「座禅功のPDFファイルが届きました」(神奈川 T.U♀)

   「座禅功のPDFファイルが届きました。ありがとうございました!

   一指禅功に座禅の功法があるのを知りませんでした。座禅功の手印は, 鎌倉の

   大仏のものと似ていますが, 手の平や指をくっつけないで, 離しておくととこ

   ろが違いますね。座禅功の手印を10分ほど続けたら, 両手が熱くなってきまし

た。第二巻の「双手抱球法」と同様に, 気感がとても強くて驚いています。人

   間の身体というのは不思議ですね。手印など独特の形を作ると, 身体に変化が

   生まれるのですから。」




〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【バーチャル気功空間 気の世界】月刊


発行元: 日本気功倶楽部

文 責 並木 克敏 (天地一道)

※「バーチャル気功空間 気の世界」に掲載された内容を無断で

複写、転載、転送および引用することを禁止いたします。なお、お

友達の方へ紹介の為の転送は大歓迎です。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓






ネット通信教育 「一指禅功日本 バーチャル気功道場」

http://issizen.michikusa.jp/



「一指禅功日本 東京・小岩リアル気功教室」

http://katutoshinamiki.suichu-ka.com/



YouTube 「一指禅功秘術 吊手術」

https://www.youtube.com/watch?v=W5J6RmbjpQI&feature=youtu.be


Twitter 「連載 気を考える」

https://twitter.com/mikenekobusu




■私の趣味の世界■



すまい&町並み 今昔物語

「第一章東京下町風景への旅」

「第二章同潤会アパートへの旅」








バックナンバーへ戻る