「バーチャル」気功空間 気の世界


 監修・解説 並木克敏    2001.05.05 創刊 




                                                    
   バーチャル気功空間 気の世界」 総目次                       
                                                   
   第1章 入門編                      (2001.05.05~2001.11.30)  
   第2章 潜在能力の開発                (2002.01.19~2002.06.21)   
   第3章 内気外発(気を出す)              (2002.07.26~2003.01.15)  
   第4章 気と社会                    (2003.02.15~2003.11.22)  
   第5章 気との遭遇 (その一)             (2003.12.24~2004.11.27)  
   第6章 気との遭遇 (その二)             (2004.12.24~2005.12.31)  
   第7章 一指禅功の基礎知識 (その一)      (2006.01.31~2007.05.25)  
   第8章 会員からのメッセージとの対話(1)     (2007.06.09~2008.05.31)  
   第9章 会員からのメッセージとの対話(2)     (2008.06.30~2009.06.27)  
   第10章 会員からのメッセージとの対話(3)     (2009.07.30~2010.07.04)  
   第11章 会員からのメッセージとの対話(4)     (2010.07.27~2011.05.24)  
   第12章 会員からのメッセージとの対話(5)      (2011.06.28~2012.05.30)  
   第13章 会員からのメッセージとの対話(6)      (2012.07.03~2013.05.31)  
   第14章 会員からのメッセージとの対話(7)      (2013.06.03~2014.05.31)  
   第15章 会員からのメッセージとの対話(8)      (2014.07.06~2015.06.03)  
   第16章 会員からのメッセージとの対話(9)      (2015.07.02~2016.05.31)  

   第17章 会員からのメッセージとの対話(10)    (2016.07.01~2017.05.25)  
   第18章 会員からのメッセージとの対話(11)    (2017.07.01~2018.05.30)  

   第19章 会員からのメッセージとの対話(12)     (2018.07.08~2019.05.02)   
   第20章 会員からのメッセージとの対話(13)     (2019.06.30~2020.05.19)   
   第21章 会員からのメッセージとの対話(14)     (2020.07.09~2021.07.29)   
   第22章 会員からのメッセージとの対話(15)     (2021.10.09~2022.07.05)   
   第23章 会員からのメッセージとの対話(16)     (2022.08.06~)          

                                                    





■第23章 会員からのメッセージとの対話 (16) (2022.08.06~) ■

第23章は, 「会員からのメッセージとの対話」のテーマを, そのまま続けさせ

ていただき, 「会員からのメッセージとの対話(16)」とします。進行次第では,

特集などを随時組み入れたいと思います。






第21章 会員からのメッセージとの対話 (14)

(23-09) 特集「リアル教室に参加しての感想」

「自分にも吊り手ができました」 (兵庫 あきかん♂)

2023年04月09日 (No. 278号)





【リアル教室での様子を実況中継します】


   「並木先生 兵庫県のあきかんです。

   3月21日はリアル教室に参加させていただきありがとうございました。教室で

   の様子を思い起こしながら振り返ってみました。長文になりますがご容赦くだ

   さい。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   ■ 入館 :

   一指会 18:00〜20:30」と書かれている。ここで間違いない。去年の5月17日

   の4回目参加のときは3階が会場だったけれども、今回は4階に変わっていた。

   4階へ上がるとレクリエーションルームの前に「気功一指会」と書かれた看板

   があった。すでに一人の男性がイスに座って開場を待っているような風情だっ

   た。初対面なので声をかけるのがはばかられ、ちょっと離れたイスに腰掛け

   る。18:00に早くも並木先生が来られた。「兵庫のあきかんです。お世話にな

   ります」と先生にご挨拶。ホールに入り、受付の机のところで名前を書き、

   参加費の1200円を手渡す。


   ■ 個別指導 :「借気法」と「待気短縮法」

   教室が始まる前のことだ。自分の隣に座った男性と自分に対して、並木先生か

   ら個別指導があった。気功治療をするさいに役に立つ「借気法」と「待気短縮

   法」の2つの特殊功法だ。「借気法」は外からの気を取り入れて発気するため、

   自分の気を消耗しない方法で、「待気短縮法」は治療のさいに、すぐさま手か

   ら発気させる方法だ。一流の気功師でも知らない方法であり、師範コースにま

   で進んだ人間のみに伝授される「絶密」だと並木先生から説明があった。教室

   が始まる前に絶密功法の指導があるとは思ってもみなかった。非常に得をした

   気分だった。


   ■ 最初の実技 :「慢性病防治法」

   今回の参加者は8人。内気功の「慢性病防治法」を全員で行う。このおりに並木

   先生は会員一人ひとりの様子を巡視された。会員の気血の流れを調整するため,

   腰から気を注入しながら, その反応を聞いて回っておられる。自分のときにも

   2回来られ、1回目は両方の手のひらがしびれるようにジンジンした感じがあり、

   2回目には身体が前後にゆらゆらと動き, 足の指先や踵に力を入れてバランスを

   とねばならないぐらいだった。


   ■ 2つめの「気の交流法」の実技

   2つめは「気の交流法」だった。4人が横1列になって並び、その対面にも4人が

   並ぶ。互いの指先を向けるようにして馬歩椿で立つ。気場を作っておくと, 今

   回のメインテーマである「吊手」がやりやすくなるそうだ。自分が参加した3回

   目のときと4回目のときも気の交流法があった。そのときは頭の中がスッキリし

   て, 睡眠不足が解消されるような爽快感があった。しかし5回目の今回はそうい

   うようなスッキリ感を感じなかった。睡眠時間が十分足りていたからだろうか。

   この交流法では3分ごとに手のひらを反転させる。3分を3セット15分で行った。



   ■ 3つめはペアになっての「吊手」の実技

   いよいよ「吊手」の実技となった。まずは並木先生から爪楊枝の持ち方と, 捻

   指という秘術, そして収功などの説明があり, ペアを組んでの吊手実験が始

   まった。最初のペアは、きれいにネイルをされていた女性だ。自分が爪楊枝を

   持って吊り上げる役割で、女性は机の上に手を置いて吊られる役である。爪楊

   枝の先を手の甲に向けてしばらくすると、「手が浮いてきました」と女性。彼

   女の手を見ると確かに上に引っ張られているような形になっている。爪楊枝を

   持っている自分には何の変化もなく何も感じない。もうしばらくすると、女性

   の手は机から離れ完全に浮き上がった。自分にも吊手ができた。


   次は女性と交代。自分が吊られる側だ。何と自分の手も浮いていくではないか。

   別のペアでは、吊っている役の人がイスから立ち上がり、さらに上へ手を引っ

   張り上げている。そしてさらには左に動かし右に動かしと、上への移動だけで

   はなく左右の移動もやっている。そこまで動かせるのかと、びっくりした。


   次にペアを交代して別の女性と自分とが組んだ。

   自分が爪楊枝で発功しているときに「爪楊枝の先から熱い気が伝わってくる」

   と女性が言う。また自分が捻指すると「ぐりぐりされているみたい」ともおっ

   しゃっていた。並木先生によると、吊手は五十肩の治療に使われる方法だとい

   う。先生は吊られた手をデジカメで撮影されていたので、近いうちにHPで公開

   されるだろう。楽しみである。あっというまに8:30になっていた。


   ■ 帰りの車中 :

   ネイルの女性と個別指導の男性と自分の3人が同じ列車だった。女性は次の新

   小岩駅で降車し、列車には男性と自分が残った。男性は神奈川県からの参加で

   すでに師範コースを終了しているとのこと。「借気法」と「待気短縮法」は師

   範コースのテキストに載っていることを教えてくださった。自分も目にしてい

   るはずなのだが、記憶にない。テキストはしっかりと読まなければならない。

   反省だ。それにつけても今回も実り多いリアル教室だった。並木先生ありがと

   うございました。




** *********************************

■ 会員からのメッセージ ■ 2023.03.03 掲載



「立禅功のテキストを受け取りました」(東京 M♂)


   「早速の御返事ありがとうございます。

御送りいただいたファイルを拝読いたしました。非常に分かりやすく素晴らし

   い内容であると感じております。教えていただいた事を実践します。御対応い

   ただきまして、ありがとうございます。」



   「立禅功の無料プレゼントをありがとうございました」(山形 S.T♂)


   「立禅功のファイルを受取りました。ありがとうございました。無料プレゼン

   トということで, あまり期待はしていませんでしたが, 豊富な写真や図版, 詳

   細で分かりやすい説明に驚きました。王瑞亭先生による「気功師になるための

   気功」などの本を参考に, 立禅功など練習してきましたが, 送っていただいた

   立禅功のファイルは別格でした。100倍も詳しく, 10倍も親切でした。これなら

   ネットでも十分に学べると実感しました。立禅功がマスターしたら, あらため

   て入会しょうと考えています。



   【 内気功コース第一巻 「馬歩椿站功」を無料プレゼント 】並木克敏


   「馬歩椿站功(立禅功)」

   内気功コース第一巻の「馬歩椿站功(立禅功)」を, すべての読者を対象に

   無料にてプレゼントします。コロナ禍の大騒動も三年が過ぎ, 新型コロナに

   感染して重篤な症状を訴える人, クスリも飲まずに三日ほど寝込んで治って

   しまう人, あるいは鼻水程度で過ごしてしまう人と様々です。同じ食事をし

   ても食中毒になる人と, そうでない人がいるように, その違いは自己免疫力

   にあります。これからもどんな未知のウイルスが発生するかも知れず, 免疫

   力は高めておきたいものです。自己免疫力を高めて健康な生活を送るために,

   一指禅功の基本功法である「馬歩椿站功(立禅功)」でのトレーニングを試

   してみませんか。メールをいただければ,折り返し「馬歩椿站功(立禅功)」

   のファイルをお送りします。ファイルを開けば, 詳細な説明と豊富な写真や

   図版で, どこよりも分かりやすく, 「安かろう悪かろう」でないことがお分

   かりいただけることでしょう。



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【バーチャル気功空間 気の世界】月刊


発行元: 日本気功倶楽部

文 責 並木 克敏 (天地一道)

※「バーチャル気功空間 気の世界」に掲載された内容を無断で

複写、転載、転送および引用することを禁止いたします。なお、お

友達の方へ紹介の為の転送は大歓迎です。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓






ネット通信教育 「一指禅功日本 バーチャル気功道場」

http://issizen.michikusa.jp/



「一指禅功日本 東京・小岩リアル気功教室」

http://katutoshinamiki.suichu-ka.com/



YouTube 「一指禅功秘術 吊手術」

https://www.youtube.com/watch?v=W5J6RmbjpQI&feature=youtu.be


Twitter 「連載 気を考える」

https://twitter.com/mikenekobusu




■私の趣味の世界■



すまい&町並み 今昔物語

「第一章東京下町風景への旅」

「第二章同潤会アパートへの旅」








バックナンバーへ戻る