「バーチャル」気功空間 気の世界


 監修・解説 並木克敏    2001.05.05 創刊 




                                                    
   バーチャル気功空間 気の世界」 総目次                       
                                                   
   第1章 入門編                      (2001.05.05~2001.11.30)  
   第2章 潜在能力の開発                (2002.01.19~2002.06.21)   
   第3章 内気外発(気を出す)              (2002.07.26~2003.01.15)  
   第4章 気と社会                    (2003.02.15~2003.11.22)  
   第5章 気との遭遇 (その一)             (2003.12.24~2004.11.27)  
   第6章 気との遭遇 (その二)             (2004.12.24~2005.12.31)  
   第7章 一指禅功の基礎知識 (その一)      (2006.01.31~2007.05.25)  
   第8章 会員からのメッセージとの対話(1)     (2007.06.09~2008.05.31)  
   第9章 会員からのメッセージとの対話(2)     (2008.06.30~2009.06.27)  
   第10章 会員からのメッセージとの対話(3)     (2009.07.30~2010.07.04)  
   第11章 会員からのメッセージとの対話(4)     (2010.07.27~2011.05.24)  
   第12章 会員からのメッセージとの対話(5)      (2011.06.28~2012.05.30)  
   第13章 会員からのメッセージとの対話(6)      (2012.07.03~2013.05.31)  
   第14章 会員からのメッセージとの対話(7)      (2013.06.03~2014.05.31)  
   第15章 会員からのメッセージとの対話(8)      (2014.07.06~2015.06.03)  
   第16章 会員からのメッセージとの対話(9)      (2015.07.02~2016.05.31)  

   第17章 会員からのメッセージとの対話(10)    (2016.07.01~2017.05.25)  
   第18章 会員からのメッセージとの対話(11)    (2017.07.01~2018.05.30) 

   第19章 会員からのメッセージとの対話(12)     (2018.07.08~2019.05.02)  
   第20章 会員からのメッセージとの対話(13)     (2019.06.30~)         
 
                                                   




■第20章 会員からのメッセージとの対話 (13) (2019.06.30~) ■

第20章は, 「会員からのメッセージとの対話」のテーマを, そのまま続けさせ

ていただき, 「会員からのメッセージとの対話(13)」とします。進行次第では,

特集などを随時組み入れたいと思います。








第20章 会員からののメッセージとの対話 (13)


(20-10) 特集 免疫力を高める外気療法を紹介します

『即効性のある「培元法」』 (並木克敏)

2020年04月22日 (No. 243号)





『メール会員の質問にお答えします』(日本気功倶楽部)

   前号で静岡のO.Uさんから, 免疫力を高める外気療法について, 以下のよ

うな質問をいただきましたので, お答えします。


免疫力を高める外気療法はあります(再録)」(静岡 O.U♂)


   こんにちは, 外気功上級コースのメール会員ですが, 教えてもらいたい

   ことがあります。還暦を少し過ぎた母がいますが, 風邪を引きやすく, 寝

   込んでしまう事もたびたびです。気功の練習を勧めるのですが, どうして

   もやりたがりません。今回の新型コロナウィルスは, 高齢者が感染すると

   重症化するというので心配しています。風邪の外気療法はテキストに載っ

   ていますが, 免疫力を高める方法はどれが有効なのでしょうか。よろしく

お願いしますい』



『気功を練習する目的は人いろいろ』


   『一指禅功を練習する目的は, 人によってさまざまかと思われます。現在

   の健康を維持したいという人もいれば, 慢性的な体調不良をなんとか改善

   したいという人もいることでしょう。あるいは, 自分の身内や知り合いの

   中に, 医者の治療を受けているにも関らず, 芳しい結果が得られずに苦し

   んでいる人を, 助けてあげたいと願う方もいることでしょう。腰痛や五十

   肩, 虚弱体質などは, 西洋医学では治しにくいからです。さらには, 身内

   や知り合いの範囲を超えて, 気功師という職業を目指す人もいることでし

   ょう。実際に, バーチャル気功道場の通信教育を受けながら, 小岩リアル

   教室にも参加され, 気功を職業として確立させた方もいます。東京八王子

   で「あきしま整体」を主宰している, 整体トレーナーの谷部昭彦氏です。

   谷部さんは, 整体と気功の組み合わせによって, 脊柱管狭窄症の改善に大

   きな成果をあげられ, そのため予約が殺到し, 嬉しい悲鳴を上げていると

   のことです。医師に手術を宣告された患者が, 整体と気功の組み合わせで

   症状が改善されてしまうのですから, 人気上昇も当然かも知れません。脊

   柱管狭窄症でお悩みの方は, 相談してはどうでしょうか。
   
谷部昭彦 (整体トレーナー)

Eメール kns_power_of_love77@tea.ocn.ne.jp 』



『一指禅功の究極の目的は「健康で長生き」すること』


   『話が「あきしま整体」さんに偏ってしまいましたが, 気功を練習する目

   的に戻すと, 潜在能力の開花に興味をお持ちの方もいることでしょう。相

   手の身体に触れていないにも関らず, 腕や身体が動いてしまう不可思議な

   人間の潜在能力。この潜在能力は, 一指禅功のトレーニングを淡々と行え

   さえすれば, 特殊な能力の持ち主でなくとも, ほとんどの人が身に付く性

   質のものです。今なお科学的には証明されていないけれど, 自分の身体の

   中にそんな力が眠っているとするならば, 興味を持たないほうが不自然な

   ことでしょう。それを知らないまま一生を終わってしまうのでは, 宝の持

   ち腐れというものです。

  一指禅功を練習する目的は, 健康の維持や病気の回復, 外気療法や潜在能

   力の獲得と人はいろいろですが, このすべてが次の一点に支えられていま

   す。一指禅功を練習する究極の目的は,「健康で長生き」をすることです。

   自分の老化を早めるようでは, 外気療法も意味がないし, 潜在能力を獲得

   したとしても, 短命で終わってしまうようでは情けないですね。人生, 健

   康で長生き, そして楽しくです。



『気功とは, 免疫力のバランスを調整する』


   『「健康で長生き」とはどういうことでしょうか。気功の効能は, 気血循

   環を促進させることで, 免疫力を高め, 身体のバランスを調整します。自

   己の免疫力を高めるということは, 単に免疫力を強化することではありま

   せん。免疫力も過剰に反応すれば, 花粉アレルギーなどのように, 人体を

   傷つけてしまうこともあるからです。免疫力を高めるとは, 言葉を換えて

   いえば, 免疫力を強化すると同時に, 免疫力の暴走をも抑制すると云うこ

   とです。気功には, 免疫力のバランスを調整する働きがあります。この免

   疫力を高める効果は, 第一巻の「馬歩站椿功」を始めとして, すべての功

   法に含まれています。一指禅功で鍛錬している方は, 現在行われている功

   法をそのまま続けてください。免疫力を高めて, 新型コロナウイルスに打

   ち勝ち, 健康で長生きを実践して下さい。



『即効性のある「倍元法」という外気療法』


   気功の鍛錬とは縁遠い身内の方で, 風邪を引きやすいのであれば, 免疫力

   が弱っている証拠ですから, 「培元法」という外気療法を試して下さい。

   「培元法」は, 免疫力を高める最も効果の高い外気療法で, 虚症や虚弱体

   質, 手術後の体力回復など応用範囲の広い方法です。背面にある命門穴か

   ら気を送り, 不足している気を補い(補気), もう一方の関元穴に働きかけ

   て, ご自分の気を活性化させます。一指禅功の鍛錬によって, 免疫力を高

   めるには, 数ヶ月ほどの時間が必要ですが, この「培元法」は即効性があ

   ります。「培元法」にはいくつかの種類がありますが, 外気功初級第十巻

   「養気指法」の中の,「外気治療法(その三) 虚症」もその一つです。貴方

   にとって大切な人を, 新型コロナウイルスから守るために, できれば, 一

   日一回の施術を行って下さい』


** *********************************

■ 会員からのメッセージ ■
 2020.04.22


『風邪を引かなくなった 感謝』(山口 やまびこ♂)


   『前月号で風邪を治すのは自分の免疫力というのは納得しました。気功を

   やる前は, 季節が変わる度に風邪を引き, しかも長引いてなかなか治りま

   せんでした。鼻はぐじぐじして, 喉は痛み, 頭がぼ~っとして仕事になりま

   せん。こんな状況からなんとかして逃れたいと, 始めたのが貴会の気功で

   した。最初の頃は, 馬歩椿の姿勢が辛くて, 5分立つのがやっとでした。

   それでも我慢しながら続けていくと, 10分, 15分, 20分と徐々に時間を伸

   ばすことができるようになりました。その間, 立ち続けることだけに気持

   ちが傾いていたので, 風邪のことはすっかり忘れていました。三ヶ月も過

   ぎた頃, ふと気が付くと風邪を引かない自分を発見しました。貴会のメル

   マガに, 一指禅功の練習を始めて最初に感じられるのは, 疲れにくくなっ

   たこと, 風邪を引かなくなったこととありましたが, その通りのことを実

   感しました。それから6ヶ月が経ちましたが, 風邪を引いたとしても, 鼻

   風邪ぐらいで済んでいます。馬歩椿の姿勢は, 最初の頃は辛かったけれど

   今では生活の一部になっています。感謝。』



** *********************************

 ※気功やこのメルマガの内容に関して, ご意見やご質問がありまし

たら, 是非お寄せ下さい。お待ちしています。

    Email katutoshi@max.odn.ne.jp  編集  藤岡 正巳


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【バーチャル気功空間 気の世界】月刊


発行元: 日本気功倶楽部

監 修 並木 克敏 (天地一道)

編 集: 藤岡 正巳 (事務局)


※「バーチャル気功空間 気の世界」に掲載された内容を無断で

複写、転載、転送および引用することを禁止いたします。なお、お

友達の方へ紹介の為の転送は大歓迎です。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓






ネット通信教育 「一指禅功日本 バーチャル気功道場」

http://issizen.michikusa.jp/



「一指禅功日本 東京・小岩リアル気功教室」

http://katutoshinamiki.suichu-ka.com/



YouTube 「一指禅功秘術 吊手術」

https://www.youtube.com/watch?v=W5J6RmbjpQI&feature=youtu.be


Twitter 「連載 気を考える」

https://twitter.com/mikenekobusu




■私の趣味の世界■



すまい&町並み 今昔物語

「第一章東京下町風景への旅」

「第二章同潤会アパートへの旅」








バックナンバーへ戻る