並木克敏(天地一道)著
「バーチャル気功空間 気の世界」

2001.05.05 創刊





第六章 気との遭遇 その2
   

(06-07)
潜在能力の秘密(その3)

ツボが空く ツボは穴である

2005年6月30日 (No.71号)
   




【 普通の人 半分開き半分閉じている状態 】

   
   人間の身体には, 経絡に沿って360とも, 365とも云われている「ツボ」と

   いうものがある。経絡が電車の走る線路であるとすれば, ツボは人々が

   乗降する駅であると, 分かり易い説明をしてくれたベテランの指圧師が

   いた。この「ツボが開く」とは, どういうことなのかと読者は不思議がるに

   違いない。人間のツボは, 経絡上にあるからと云って, すべてのツボが

   必ずしも開いているわけではない。普通の人のツボは, 半分開き半分

   閉じている状態と言えるかも知れない。それが, 気功のトレーニングを

   するうちに, 徐々にツボが開き始めるのである。気の反応は, 個人差が

   あるので確定的なことは言えないが, 私の場合には手の平からまず現

   れた。最初の気感は, 手の指先の「ひびれ」から始まり, 次に手や指が

   「腫れぼったい」ような感じになり, やがては手の平の労宮穴が「むずむ

   ず」とうずき始めた。気功を始めてから三ヶ月ほど過ぎた頃だったと思う。

   いつものように, 馬歩椿の姿勢でトレーニングをしていると, 右手の平の

   「労宮穴」が, いまだ経験したことがないほどに強くうずいた。しかしなが

   ら, 痛いわけでもないし, 気の反応は「自然にまかせよ」ということなので

   構わず練功を続けていた。すると突然, ホリエモン流に言えば想定外の

   ことが起こった。

   

【 「ツボ」とは, 「穴」のこと 】
   
      
   労宮穴を「何か」が, 下から上に突き抜けるような強烈な反応があった。ま

   ずい!手の平に「穴が空いた」と実感した。おもわず右手の労宮穴を見

   たが, 幸いなことに穴は空いていなかった。この「穴が空いた」という感覚

   は, 空いたみたいとか云う曖昧なものではない。穴の大きさと深さまでも,

   実感できるほどリアリティがあった。第1章入門編の(09)経絡「気血の通

   り道」で, 経絡の中を気がゆっくり流れる感覚を書いたことがあるが, それ

   と同じようにリアリティのある感覚であった。このとき感じた穴の大きさは,

   親指ほど大きくはなかったが, さりとて小指ほど小さくもなく, 中指の太さぐ

   らいであろう。穴の深さは, 爪の生え際まで入るほどで, 手の甲まで突き

   抜けてはいなかった。古人が「ツボ」のことを「穴」と呼んだのは, こんな体

   験が背景にあったからだと思える。「ツボ」は, まさに「穴」なのである。こ

   れ以降も今日まで, 馬歩椿の姿勢をとると, 必ず労宮穴に「うずく」ような

   反応が現れる。一指禅功では, 労宮穴は練功するときも, 気を出すときも

   手の平のツボの中では最重要な「穴」なのである。「労宮穴」がどこにある

   かを知らない読者のために, 労宮穴の位置を付け加えておきたい。労宮

   穴は手を軽く握ったとき, 中指と薬指の指先が手の平に触れる二指の中

   間にある, というのが定説である。しかし, 人間の身体のパーツは, すべ

   て同じにできているわけではないので, 人によっては薬指や中指の先端

   が労宮穴である場合もある。何事も固定的に考えないことである。

   

   
【 湧泉穴に「穴」が空く 】   
   

   「労宮穴」に穴があいてから, それほど時間が過ぎてはいないように記憶

   しているが, またもや想定外のことが起こった。今度は足の裏の「湧泉穴」

   のツボに「穴」が空いたのである。「湧泉穴」は, 足の裏の中央のやや爪

   先側にある。泉の湧く穴という「湧泉穴」は, 文字通りに万能と言えるほど

   に各種の効能がある。試しに「湧泉穴」の効能をランダムに挙げてみると

   全身疲労, 精力減退, 不眠症, 高血圧症, 足のむくみやだるさ, 足裏の

   感覚麻痺, 夜泣き, かんの虫, ひきつけ, などと多種多様である。労宮穴

   に「穴」が空いたのは, 気功の道場であったが, 湧泉穴に「穴」が空いたの

   は自宅で練功しているときであった。労宮穴は, 初歩的な段階から, 練功

   するたびに反応を伴うツボであったけれど, 湧泉穴は, 私の場合だけなの

   かも知れないが, 練功中にもまったく反応がなかった。そのために湧泉穴

   は, なんの前触れも無く突然, ポッカリと「穴」を空けた。気功を始めてから

   三ヶ月ほどだった頃なので, おそらく第三巻の「双臂攬月法」をやってい

   たのではないかと思う。「双臂攬月法」は, 一指禅功の中では最も初歩的

   な功法で, 決して強いというわけではない。それなのに, 右足の「湧泉穴」

   を下から上に向けて, またもや何かが突き抜けたというリアリティを感じた

   のである。今度は, 「湧泉穴」から足の甲を突き抜けて貫通したのである。

   再びまずい!と感じた。練功をすぐに中断して, 靴下を脱いで「穴」が空

   いていないかを確かめたが, 幸いなことに「穴」はなかった。それほどに, リ

   アリティのある反応なのである。



   
【 ツボが空く 潜在能力の開発 】   

   
   「ツボ」のことを「穴」と呼ぶのは, 気功を鍛錬してきた人の体験に裏打ちさ

   たネーミングのように思える。すでに書いたように実際に, ある特定の「ツ

   ボ」は, 「穴」が空くのを実感できるのである。身体の経絡に沿って沢山の

   「ツボ」があるが, 「気功」的にはこれらのツボは, 指圧や針灸と違って,五

   臓六腑や病気と関係するだけではなく, 気を体内に採り入れるツボと, 気

   を体外へ出すツボを見極めることが大切である。自然の清気を採り入れる

   のを得意とするツボと, 内気を体外へ出すのを得意とするツボがあり, さら

   には, 気を採り入れるのも, 出すのも不得手なツボがあるかと思えば, 気を

   採り入れるのも, 出すのも得手なツボがある。もし, 気功を鍛錬することに

   よって, 自然の清気を採り入れるのを得意とする「ツボ」を空けたとすれば

   外気療法の際に, 気量を増大させるだけでなく, 内気の消耗が少なく, し

   かも長時間の発功が可能になる。もし, 内気を出すのを得意とする「ツボ」

   を空けたとすれば, 数々の潜在能力を手に入れることができる。もし, 貴

   方が眉間にある「天目」を空けたならば, 封筒に入れた文字を読み取るこ

   とができるようになるだろう。透視の能力が身に付くのである。

   ** 会員からのメッセージ ***********************


『鼻詰まりが通りました』(青森 TKさん♂)
   
   『入会して3ヶ月が経過しました。現在、テキストの第3巻「そうひらんげっこ
   う」の中の「慢性病防治法」を1日1回行っています。多少の鼻づまりだと練
   功中にすーっと鼻が通ります。最初はこんなに効果があるものなのかとびっ
   くりしました。 最近の気感としては、立禅功、双手抱球功の際に手の平や
   手の甲の表面がピリピリしびれます。また、双手抱球功の際の両手の間の
   空気の弾力が強く、右手で上から押すと左手にその圧力を感じます。「そ
   うひらんげっこう」では、鼻の前に両手をかざしたとき鼻の周辺が熱く、ヒリヒ
   リ感じています。週に1度くらい練功できないこともありますが、できるだけ
   やりたいと思って取り組んでいますので、今後ともよろしくお願いします。』


    『外気功初級を終えて』(愛媛 SAさん♂)

   『 初級を終えるにあたり近況を報告させていただきます。もともと上達は早
   いほうでないとは自覚しておりましたが、貴HPによく載っているような目覚し
   い進歩は皆無に近いといえます。気を見ることもできませんし、人を動かす
   こともできません。ただ、それでも自信を失わずに続けられるのは、自分な
   りの確かな手ごたえを感じているからです。練功中に掌や、手の甲、指の
   腹など、泉が自噴するような気の蠢きが、微かながら、次第に強くなってい
   るのが感じられます。肩凝り治療法を娘に試したところ、肩凝りが解消した
   とは行ってくれませんが、彼女の腕に沿って動く私の気をはっきりと感じると
   いってくれました。 中級を始めるにあたり、少しでもいい、また上記のような
   幽かな感動を得られるものと期待しております。』


    『自発動功をやってみました』(北海道 OSさん♂)
   
   『羅漢神拳(自発動功)をやってみました。最初の日は動かなかったです。
   指を動かす順番を間違わないようにするのに気が集中してリラックス出来な
   かったからかもしれません。次の日は動きました。膝や腰が動き始めたと思
   ったら、いきなり両手がバンザイみたいになって今度はガクンと跪いて倒れ
   込みました。危うく家具にぶつかる所でした。二度目は後ろに尻餅をつきま
   した。三度目は左腕を上げて後ろに反り返ってクネクネと部屋の中を動き回
   って壁に激突してしまいました。まさに自発動功で、自分の意志とは無関係
   に動きます。ほんとうは体育館みたいな広い所でやるべきなのでしょうが。
   近所に公園がありますが、ちょっと恥ずかしくて出来ません。近所の人が私
   が羅漢神拳をやっているところを目撃したら、アブナイ人だと思うかもしれま
   せんので。羅漢神拳をやって思ったことですが、外気導引法で動かされて
   いる人ってきっとこんな感じなのかも知れませんね。自分の意志とは関係な
   く動いてしまう様な。でも広い場所で体が動きたい様に自由に動かせてや
   ったら、ストレス発散になって気持ちいいかもしれませんね。』


   ※倶楽部から一言

   『気功は, 個人差というものが大変大きく, 北海道のOSさんのようにぐんぐん
   と, 潜在能力を身に付けていく人もいれば, そうでない人もいます。しかし,
   最終的に到達するゴールは, 速い人でも遅い人でも, ほとんど同じですから
   練功を淡々と続けることをお勧めします。遅い人が, ある日突然に潜在能力
   を開花させたということを, 私の修行の過程で何度も経験しています。』



    
** 購読者コーナ **********************


    □ 質問 「 太極拳について」□   
  
   『私は一年ほど前から太極拳をやっています。気功をやっている友達と
   話をすると, 気功には気の反応というのがあると聞きます。太極拳の先
   輩の方に聞いても, 特に気の感覚は無いそうです。気の感覚というもの
   を味わってみたいので, 気功をやってみたいのですが, 二つのものを同
   時に練習すると身体に悪いと聞きます。本当のところはどうなのでしょう
   か。教えて下さい。』(金沢 主婦♀)


   ■ 答え ■
  
   『初心者が流派の異なる二つ気功を, 同時並行してやることは勧められ
   ません。しかし, 太極拳であれば, 気功の練習時間をずらして行うことが
   できます。気の感覚を味わいたいのであれば, 一指禅功は最適です。
   両手に玉ができたり, 磁石のような感覚は, 比較的簡単に味えます。た
   だし, 気の感覚を味わうことは, 気功の目的ではありません。』



 ※気功やこのメルマガの内容に関して, ご意見やご質問がありましたら, 是非
   
お寄せ下さい。お待ちしています。
   
    Email aam13920@nyc.odn.ne.jp  編集  正田 竜二
  



 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
   
【バーチャル気功空間 気の世界】月刊
                                   
   発行元: 日本気功倶楽部

監 修: 天地 一道

編 集: 正田 竜二


※「バーチャル気功空間 気の世界」に掲載された内容を無断で複写、転載、転送および引用することを禁止いたします。なお、お友達の方へ紹介の為の転送は大歓迎です。           

     〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓








ネット通信教育 「一指禅功日本 バーチャル気功道場」

http://issizen.michikusa.jp/



「一指禅功日本 東京・小岩リアル気功教室」

http://katutoshinamiki.suichu-ka.com/



YouTube 「一指禅功秘術 吊手術」

https://www.youtube.com/watch?v=W5J6RmbjpQI&feature=youtu.be


Twitter 「連載 気を考える」

https://twitter.com/mikenekobusu




■私の趣味の世界■



すまい&町並み 今昔物語

「第一章東京下町風景への旅」

「第二章同潤会アパートへの旅」








バックナンバーへ戻る